パスワードを忘れた時には
Windows のログインパスワードや、メールのパスワードを忘れた時の対処方法を説明します。
Administrator によるログイン方法や、パスみえ2000 などのパスワード表示ソフト、ophcrack などのパスワード解析ソフト等の紹介など。
Windows ログオン(ログイン)パスワードを忘れた時には
Windows 98 や Windows Me など、古い OS は、パスワードを忘れたとしても、キャンセルすればそのまま先に進むことができます。
ですが、Windows XP や Windows Vista の場合は、ログオンする事が出来ません。
Windows XP や Windows Vista でパスワードを忘れた時にはどうすれば良いでしょうか?
セーフモード、パスワード解析ソフトを使用する方法など、色々な手段がありますので、順に確認してゆきましょう。(最後の手段はリカバリですね)
ですが、Windows XP や Windows Vista の場合は、ログオンする事が出来ません。
Windows XP や Windows Vista でパスワードを忘れた時にはどうすれば良いでしょうか?
セーフモード、パスワード解析ソフトを使用する方法など、色々な手段がありますので、順に確認してゆきましょう。(最後の手段はリカバリですね)
スポンサードリンク
Administrator によるログオン
普段は意識する事はありませんが、Windows XP や Windows Vista には、Administrator という管理者ユーザーが登録されています。
普段使用しているユーザーにはパスワードを設定していても、Administrator にはパスワードが設定されていないかもしれません。(セキュリティ的には、Administrator にもパスワードを設定しておいた方が望ましいですが)
パスワードを忘れてしまった場合は、ユーザー名 Administrator パスワード 無し でログインを試してみるのも良いでしょう。
Administrator でログインできたら、パスワードを忘れてしまったユーザーのパスワードを再設定しましょう。
ただ、Administrator は、通常の起動時のユーザー一覧には表示されていません。
Administrator を表示させるには、コンピュータをセーフモードで起動しましょう。
普段使用しているユーザーにはパスワードを設定していても、Administrator にはパスワードが設定されていないかもしれません。(セキュリティ的には、Administrator にもパスワードを設定しておいた方が望ましいですが)
パスワードを忘れてしまった場合は、ユーザー名 Administrator パスワード 無し でログインを試してみるのも良いでしょう。
Administrator でログインできたら、パスワードを忘れてしまったユーザーのパスワードを再設定しましょう。
ただ、Administrator は、通常の起動時のユーザー一覧には表示されていません。
Administrator を表示させるには、コンピュータをセーフモードで起動しましょう。
セーフモードとは
セーフモードとは、Windows を最小限の状態で起動するモードです。Windows の調子が悪く起動しなくなってしまったような時には、セーフモードで起動して、問題を取り除く事ができます。
セーフモードで起動するには、コンピュータの電源を入れてから、以下のキーを何度か叩いていると、起動メニューが表示されますので「セーフモード」を選択してください。
F8キー (Windows Vista/XP/2000/95 の場合) Ctrlキー (Windows ME/98の場合)
セーフモードで起動するには、コンピュータの電源を入れてから、以下のキーを何度か叩いていると、起動メニューが表示されますので「セーフモード」を選択してください。
F8キー (Windows Vista/XP/2000/95 の場合) Ctrlキー (Windows ME/98の場合)
スポンサードリンク
Ophcrack の使い方
Administrator にもパスワードがかかっていて、ログインできないような場合には、パスワード解析ソフトを使う、という方法があります。
Ophcrack(http://ophcrack.sourceforge.net/)
※使用は自己責任でお願いします。
Ophcrack の使い方ですが、ダウンロードページの Ophcrack Live CD から、OSにあった iso イメージをダウンロードします。(iso イメージは、XP、Vista 用があるようです)
ダウンロードした iso イメージ をCDに焼き、Ophcrack の解析CDを作成します。
作成したCDで、コンピュータを起動すると、自動的にパスワードの解析が開始します。
なお、LMハッシュ、NTLMハッシュ の作成を無効にしているコンピュータでは解析する事が出来ないようです。
Ophcrack(http://ophcrack.sourceforge.net/)
※使用は自己責任でお願いします。
Ophcrack の使い方ですが、ダウンロードページの Ophcrack Live CD から、OSにあった iso イメージをダウンロードします。(iso イメージは、XP、Vista 用があるようです)
ダウンロードした iso イメージ をCDに焼き、Ophcrack の解析CDを作成します。
作成したCDで、コンピュータを起動すると、自動的にパスワードの解析が開始します。
なお、LMハッシュ、NTLMハッシュ の作成を無効にしているコンピュータでは解析する事が出来ないようです。
スポンサードリンク
インターネット接続や電子メール、FTPなどのパスワードを忘れた時には
インターネット接続や、電子メール、FTPなどのパスワードは、入力されていても、*** とアスタリスクで表示されています。
再設定したい時などに、*** が、実際に何と入力されているのか知りたい場合は、*** と入力されているパスワードを確認するソフトウェアを使用すると良いでしょう。
「パスみえ 2000」(http://quickware.a-quest.com/passmie/about.htm)
パスみえ 2000 の使い方 は簡単です。
プログラムを実行するとカーソルが表示されますので、それを表示させたいパスワードにドラッグするだけです。
通常、パスワードは、アスタリスク「*」で表示され、入力内容が分かりません。
左にあるターゲッティングのアイコンを、確認したいパスワードにドラッグ&ドロップすると、パスワードの内容が表示され確認出来るようになります。
再設定したい時などに、*** が、実際に何と入力されているのか知りたい場合は、*** と入力されているパスワードを確認するソフトウェアを使用すると良いでしょう。
「パスみえ 2000」(http://quickware.a-quest.com/passmie/about.htm)
パスみえ 2000 の使い方 は簡単です。
プログラムを実行するとカーソルが表示されますので、それを表示させたいパスワードにドラッグするだけです。
通常、パスワードは、アスタリスク「*」で表示され、入力内容が分かりません。
左にあるターゲッティングのアイコンを、確認したいパスワードにドラッグ&ドロップすると、パスワードの内容が表示され確認出来るようになります。
スポンサードリンク
記事ID:00010043
リンクはご自由に